Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-studio-moderno/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-studio-moderno/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-studio-moderno/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-studio-moderno/web/blog/class/View.php on line 81
スタジオモデルノ |
  • 2013-05-16 18:12:38
  • SSJ3
SSJ3にボランティアスタッフとして参加してきました。

当日3時起床、道中は昨日の雨の影響からか20m先も見えないほどの濃霧。

それでも1時間半程度で到着。

実行委員の方々への挨拶や他のスタッフへの自己紹介など、今迄の自分の

キャラクター(人見知り・消極的)を脱却すべく一日が始まります。

レース自体はキッズレース・ファンレース・全日本選手権とあり、スケジュール

を確認します。

持ち場はコースマーシャル。それもコース内一番の急斜面での保安員です。

試走の際は、何人もの選手が転んだり滑り落ちたりしていきます。

怪我の無い様、声を掛けます。

キッズ9名:1周・ファンレース約70名3周・選手権約40名5周と

試走を含めると目の前を約550人位の人がが通り過ぎていきました。

ものすごい迫力ですし、真剣さや苦しさの表情を目の当たりにします。

しかし、SSJならではのビールショートカットや仮装した選手達、楽しいMCや

BGMで会場が盛り、そこが他のレースとは圧倒的に違うのだろうと思います。

レースも終わり、表彰式(仮装の表彰もある)・閉会式、後片付け。

段々と日が暮れていきます。

ボランティアとして何が出来たのかはわかりませんが、最後にスタッフで

撮った写真やノンアルコールビールでの乾杯。すこしでも仲間になれた気分でした。

初めての自転車レース・ボランティア・初対面の方々。

一晩経ってからも興奮しているのが分かるくらい刺激のある一日でした。

実行委員ならびにスタッフ、参加者も含め、本当にありがとうございました。








DSC_0528.JPG

  • 2013-05-02 13:41:57
  • SSJ
SSJ(シングル・スピード・MTB・ジャパン)という自転車のレースに

ボランティアとして参加します。

今回3回目のマウンテンバイクの大会で、変速機の無いギアでのレースです。

世界各地でも行われている大会です。

地元愛知県で開催されること、実行委員に別の自転車のグループでご一緒

させていただいてる方々がいて一度お会いしたかったというのもあって応募しました。

実際自分は山を自転車で走ったこともない上、そのような自転車(MTB)を持って

いないこと、ましてはレースボランティアの経験も有りません。

どのようになるかは分かりませんが、少しでも実行委員のフォローと参加者が

楽しむことが出来るよう汗をかいてきます。



MTBは持っていないのですが、すこしでも雰囲気を味わおうと妻の自転車を改造。

タイヤとギアは新調して、ハンドル・ステム・サドル・シートポストは

あるものを入れ替えてなんとなく山でも走れるようにしてみました。

これだけ替えると別の自転車のようです。

結果、妻の機嫌が悪くなりました。




変更前
DSC_0141.JPG

変更後
DSC_0523.JPG

  • 2013-04-30 13:21:25
  • 長男の運動許可
3月に怪我をした長男の運動許可が出ました。

当初、梅雨前まで掛かるかもしれないといわれていたので

1ヶ月位早く許可がおりました。

一応、1ヶ月後にエコー、2ヶ月後にCTを撮って問題が無ければ

完治となります。

2週間の入院。

退院してから10日間の外出禁止。

入学してから20日間の運動禁止。

家では2階に上がることすら禁止し、段差も気をつけるよう口をすっぱくして

言い続けました。学校でも先生に事情を伝え、クラスメイトにも注意してもらうよう

お願いをしました。

ようやく制約無く学校生活がスタートできます。





許可が出てから一緒にサッカーをしました。

本当に久しぶりな感じがしました。

週末にはサイクリングで10キロくらい先の公園まで行きましたが

疲れたといったので後ろに乗せて帰りました。

すぐに前乗せシートで寝てしまった次男と、後ろのデッキに乗せた

長男と自転車、坂道はきつかったけれどこんな時間を送れることに

感謝しました。


27日には7歳の誕生日でした。

おめでとう。








DSC_0526.JPG

  • 2013-04-02 17:22:36
  • 入学準備
怪我をした長男は外出禁止なのでというわけではないのですが

昨年より計画をしていた学習机を作りました。

(次男のも一緒に)

北海道のカラマツの合板(28mmと24mm)1.8mx0.9mという

定尺のサイズ2枚(一台分)を廃棄する部分なく使用してあります。

一般的な学習机の場合、成長に合わせて高さを変える機能が付いていますが、

これは天板をもう一枚増やし調整出来るようにしています。

尚且つ、図書館の閲覧机のように天板を斜めにセット出来きます。

足元の下段には、普段使わない道具や本、PCなども置けるようにしています。

素人の自分が作るのでディテールは極力シンプルにして、

木ダボと接着剤のみで組んであります。

合板のカットは販売業者に図面を送りお願いしました。

それにしてもカラマツ合板はとても重く扱いには疲弊しましたが

その分、強度もあり安定感があります。

節もあり、木目も粗いので家具向きではないのかもしれませんが

エッヂは合板の層が出て良い感じです。

しかし余りにも重いのでレイアウト変更の時までには、両側面と背板に

孔を開けて軽量化しようと思っています。

椅子はいい物を買ってあげるつもりです。

さて、彼らは勉強するかな?






DSC_0511.JPG

  • 2013-03-30 11:21:10
  • 一人だけの船出式
3月15(金)

長男が4年間通ったスタンツ幼稚園の最後の授業の日。

来週の船出式(卒園式)を残し、4月からは新一年生なる。

授業後、サッカー教室が終わる夕方、そろそろ帰ってくる頃、

その時、声にもならない悲鳴とも取れる声で「長男が怪我をしたすぐに車を」と妻が

駆け込んできた。

自宅すぐ近くの神社で友達と高さ1.5m位の銅像の台座の上から落ちたという。

すぐに救急病院へ向かう。落ちたショックで過呼吸になっている。

顔や額から血を流している長男を抱え、状況を説明する。

その時には、会話は成り立ち受け答えはしっかり出来ていた。

「右手首とお腹が痛い」

最初にエコーで腹部を確認。出血が見られるとのこと。

頭部と腹部、CTを撮る。手首はレントゲン。

手首は骨折。頭部は外傷のみ、腹部は肝臓損傷。

担当医から造影剤を入れて再度CTを撮り、出血の状況を見るとのこと。

0.01%の確率で造影剤の拒否反応の恐れを承諾してCT。

外科の先生に変わり、状況の説明と今後の可能性の説明を受ける。

肝臓の20~30%が圧迫による内部損傷があり、臓器内の出血・腹腔内への

出血が有る場合、開腹手術になること、幼児の手術は負担が大きいこと。

1~2日間は予断を許さない状況ではあること。

その間はICUにて管理すること。

安静にさえ出来れば自然に治癒していくこと。

先生の話と目の前にいる長男の状態とのギャップの中で、状況を整理していく。

親や先生への連絡。それから、それから。

眠れない夜が明ける。

容態は落ち着いている。血液検査の結果で新たな出血は無いので

午後には一般病棟へ移れる。最悪の結果ではなかった。

それから2週間、ベッドの上から出られない日々と多少の微熱が続いたが、

検査の結果も良好となり29日退院。

4月8日の入学式までは外出禁止。梅雨が終わるくらいまでは体育など

運動禁止。

手首のギブスは約4週間。

重傷だったことを改めて思い知らされる。


21日には先生方はお見舞いに来てくださり、一人だけの船出式をしてくれました。

最後の最後で怪我をしてしまい、仲間とは一緒に船出できなかったけど、

これも思い出の一つとなるでしょう。

お見舞いにきてくれた親類や仲間のママ、心配や励ましの手紙やメール、

本当にありがとうございました。

完治までにはしばらく掛かりますが、元気になって一回り大きくなった

長男になります。

ご心配お掛けいたしました。

DSC_0360.JPG

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47
CALENDAR
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
SEARCH
ARCHIVES
TAGS

powered by チカッパ!ブログ